創造経営コンサルタント吉見 - head

経営コンサルタント吉見からのお知らせ

経営管理上の問題とは?
[ 2016-11-26 14:11:15 ]
最近の私は、「あるべき姿と現状とのギャップ」を「問題」として少々時間がかかろうとも「必ず解決すべき事柄」でもある、としています。
記事全文はこちらから
カプコン辻本会長のインタビュー記事から
[ 2016-11-25 08:24:06 ]
2016年11月17日(木) 林 英樹氏の「創業家の作法」から吉見が着目したところ
記事全文はこちらから
自社のライフサイクルは?
[ 2016-11-22 06:24:19 ]
ライフサイクルのおさらいをすると、次のような歩みをします。
記事全文はこちらから
仕事の質と給与の額は見合っていますか?
[ 2016-11-21 10:48:29 ]
仕事の質と給与の額が見合っているか、どのような基準を持って、どのように評価し、どのように運用していますか?
記事全文はこちらから
情報の雑感
[ 2016-11-21 10:21:49 ]
今では何か調べようと思うと、山ほど情報が集まります。とてもすべてを当たり切ることはできないほどの量です。
記事全文はこちらから
社員との個別面接、していますか?
[ 2016-11-19 08:56:29 ]
個別面接は、社員の成長支援委は有効ですよ!
記事全文はこちらから
今の時代の部下の成長支援
[ 2016-11-18 11:39:39 ]
持続的な自己成長には「自分から自己啓発」が一番有効です。
記事全文はこちらから
あなたの振る舞いが、部下の手本や見本になっていますよ
[ 2016-11-17 16:16:12 ]
部下を成長させる基本は、トップや上司が毎日第一線で見本や手本を示すことです
記事全文はこちらから
日本電鍍工業株式会社代表取締役 伊藤麻美さんの言葉から学ぶ
[ 2016-11-16 12:58:27 ]
伊藤麻美さん1991年に創業者である父親が亡くなった後、業績が低迷していた会社の社長就任後、3年で黒字化。その後、結婚、出産し、現在は社長をしながら子育て真っ最中とのこと。
記事全文はこちらから
日本電鍍工業株式会社
[ 2016-11-16 08:57:03 ]
致知のメルマガから、日本電鍍工業株式会社とう会社があり、代表取締役 伊藤麻美氏という方がいらっしゃることを知りました
記事全文はこちらから
気がついたら自分が一番年長になっている
[ 2016-11-15 16:22:11 ]
これは最近の私の偽らざる印象です。若干年長の方が居る時もありますが、私より年少の方が圧倒的になった近年です。
記事全文はこちらから
「みんな、そう言ってる」と言う人がいるけど本当?
[ 2016-11-14 10:09:36 ]
年齢が上で、役職がかなり上の人が「みんな、そう言ってる」と言うと、影響量は大きいけれど、自分お意見を通すための詭弁が多かった経験がある。
記事全文はこちらから
社員教育は中断しないこと
[ 2016-11-13 16:47:51 ]
社員教育というか、社員の成長支援を行う際は、次のことがポイントになると思います。
記事全文はこちらから
新しい一歩は踏み出せますか?
[ 2016-11-12 11:34:47 ]
他者に責任を転嫁する生き方しか知らずに来た人に、新しい一歩は踏み出せない
記事全文はこちらから
今年の10カ月、あなたはどんなことをしましたか?
[ 2016-11-09 14:40:21 ]
今年の1月の吉見事務書通信で、次の項目の自己採点をお願いしました。
記事全文はこちらから
予定通りに進まない時どうしていますか?
[ 2016-11-09 13:28:41 ]
映画やお話の世界はともかく、自分が過去に戻ることはできないし(私は戻れるとしても、今となっては戻りたくはないのですが・・・)、今から過去を変えることもできません。
記事全文はこちらから
モノ・カネ・情報という経営資源を生かすも殺すも人次第
[ 2016-11-08 13:21:10 ]
今年の1月の吉見事務所通信に「物・金は大事ですが、次世代中核人材による経営力の持続的向上はもっと大事!」と書きました。
記事全文はこちらから
経営目的を自利から利他へ
[ 2016-11-07 08:37:29 ]
人が伸びる組織風土のつくり方で、まずトップにお願いすること。
記事全文はこちらから
今年も10カ月経過、年初の目標の達成度はいかがでしょうか?
[ 2016-11-06 09:02:16 ]
今年1月の吉見事務所通信で、年初なので「人材棚卸」=まずは社内人材の現状分析からはじてくださいとお願いしました。
記事全文はこちらから
社員が生涯安心して働ける職場をつくりましょう
[ 2016-11-05 14:07:23 ]
そのためには、夫婦・親子仲良く・幸せな家庭つくりも同時並行です。
記事全文はこちらから
今年も来年も生き抜ける経営をしてますか?
[ 2016-11-05 10:24:38 ]
今年の1月の吉見事務所通信で次のように書きました。去年から今年へと冷静に見渡して、自社の事業環境に起きている変化をしっかり把握し、何があってもこの環境変化に柔軟に適応すると決めてください。
記事全文はこちらから
あなたは素直ですか?
[ 2016-11-03 08:58:49 ]
多くの人生の達人の言われることですが、素直に行動する人が伸びていく!
記事全文はこちらから
「未来つくりは人つくり」と題し、塚本能交会長の振り返り
[ 2016-11-02 17:04:13 ]
昨日11月1日の、日本経済新聞のワコールの広告
記事全文はこちらから
ギルブレス夫人の提唱する能率5原則
[ 2016-11-01 08:24:30 ]
ギルブレス夫人とは、国際能率学会の生みの親であると、30年前に教わりました。
記事全文はこちらから
記事インデックスページに戻る
ページのトップへ
創造経営コンサルタント吉見 - foot