創造経営コンサルタント吉見 - head

経営コンサルタント吉見からのお知らせ

すぐ相談できる人、何人いますか?

お客様ではないのですが、前職の仕事の関わりがあった方のお子様から相談をいただきました。

その人は、数年前に現場担当から管理職に昇格され、昨年中級管理者にさらに昇格されたとのことです。
管理職になってすぐ、経理や財務も任され、顧問税理士さんの指導を受けながら、実務力をつけていったそうです。
昨年から、売上責任と利益責任も担当、人事面にも関わるようになったそうです。
ただ、労務管理は初めてだったようです。
今年中途採用した社員が、有給休暇を取りたいと言ってきたので、軽い気持ちで「どうして?」と聞いたら、「労働者の権利だから、言う必要はない」とバッサリ切り捨てられたことに、ビックリされたそうです。
さらに、「遅刻や早退をしても理由の説明は不要!」と言われ、困って私のところに質問が来ました。
違和感を持てるところが、その人の良いところ思います。
ここでは労務面での対処法や解決方法は省きます。

大事なことは、管理者としてしっかり責任を果たそうと思い、一人で抱え込んでしまい、未知のことの多さに自信を無くしそうになった時に、私を思い出して、思い切って相談してくれたようです。
中年以上になり、常識や一般教養のあまりの無知は困りますが、経験がないこと、仕事がら専門外で未知なことは誰しもあります。私もそのような場面には、たくさん遭遇しています。
仕事は一人でするものでもないし、経営者でなければ、すべての責任を負う必要もありません。
予習や事前学習ができればベストですが、そうでなければ体験する都度学び、必要なことは適時習得し、スキルアップを続けるのが実務ではないでしょうか。
未知のこと、未体験のことは、肩書があっても分からないものは、分からないのですから、質問できる人、相談できる人がいればいいのです。素直に尋ね、指導されたとおりにまずやることです。
肩書があっても、自分が背負う必要のないものまで、背負ってはいけません。
良い意味の開き直りも大事です。
また勉強ができた、また良い経験ができた、今度は上手にやろう!でいいのです。
「肩の荷が降ろせました!」の喜びの報告に、まずは良かった、良かった!

[ 更新:2016-03-17 14:53:05 ]

その他の記事
記事のインデックスに戻る
ページのトップへ
創造経営コンサルタント吉見 - foot